ミドサー夫婦のGW2泊3日那須2人旅-3日目🚙
最終日はチェックアウトぎりぎりまで部屋にいて、「那須高原 南ヶ丘牧場」にやってきました🐄🐂💕💕
主にソフトクリーム目当てで来たのですが、餌やり天国になっていて、私大歓喜🤩🙌
動物が苦手な夫氏は嫌がってましたが…笑、私は超楽しかったです‼
1時間ほど滞在しました⏱
関連TAG☞那須動物園餌やり体験ソフトクリーム入場無料スポット
夫婦で「那須高原 南ヶ丘牧場」に行ってきた!
那須高原 南ヶ丘牧場とは
那須高原 南ヶ丘牧場は、那須高原にある入場無料の牧場です🐄🐂💕💕

入場無料・駐車場無料・年中無休・ペット入場OKで、とても立ち寄りやすい施設🥰

お散歩や動物を見るだけでも楽しいですが、餌やりやバター作り体験、食事、パターゴルフやアーチェリー等のアクティビティも楽しめます✨✨
また、南ヶ丘牧場こだわりの牛「ガーンジィ種」の放牧を見たり、牛乳を飲むことも出来ます🐂
食べログ百名店にもなっているガーンジィ牛のソフトクリームが有名🍦
公式:那須高原 南ヶ丘牧場
楽天市場:南ヶ丘牧場 楽天市場店
駐車場
約400台停められる無料の駐車場を完備🚗

GW後半戦、昨日までが嘘のように那須にどっと人が押し寄せてきました😳
入場無料
南ヶ丘牧場は入場無料なので、自由にお散歩ができます(*´▽`*)

ペットもOKで、バリアフリートイレもあるので、誰でも気軽に立ち寄れるスポットだと思います💡
餌やり天国な牧場
私の大好きな餌やりもやってます😍



私が行った時は1カプセル100円でした🎶
南ヶ丘牧場で出来るアクティビティと体験レポ(口コミ・写真)
アクティビティ一覧
南ヶ丘牧場で出来るアクティビティはこんな感じ👇
※私が体験してきたのはピンク文字にしています🐑💕
- めぇ~めぇ~広場
- うさんぽ広場
- ウマ・ロバへの餌やり
- 乗馬
- 乗ロバ
- モルモットふれあいコーナー
- つり掘
- パターゴルフ
- アーチェリー
- 憩いの小道
- 体験館(バター・ソーセージ・アイス作り)
- 動物の赤ちゃん公開
乗馬する気満々で行ったのに、この日は強風で休止していて残念でした😢
ちなみにアーチェリー・モルモット・うさんぽは雨の日でもOKです☔
公式:遊ぶ
「めぇ~めぇ~広場」体験レポ(大人1人参戦)
めぇ~めぇ~広場に来たぞー!!
良い年した大人が夫氏をミルク茶屋に残して一人で参戦✊笑

ここでは羊とヤギのいる囲いの中に入って、触れ合うことが出来ます🤩
入場料 ¥250(子供同料金 2歳未満無料)

餌は別売りでガチャガチャを回して購入します💡1カプセル100円でした!

\カモン!/

かわいいーーー(๑ÖㅁÖ๑)ーーー💘

ヤギさん🐐

強気で追いかけてくる子もいるので、そういうの怖い人は注意です(笑)

服食べられた🤣

大人の方が多かったかも。小さい子は怖いかな。
「ウマ・ロバへの餌やり」体験レポ
ウマ・ロバに餌やりが出来るコーナーがありました🐴✨✨

ウマもロバも可愛い~💓
専用おやつは1カプセル100円でした💡

パイプをコロコロ滑らせる形式😁
人がいなければ好みの子がいるレーンを選んであげることも可能です👍

超楽しい🤣
夫氏は餌には触らないものの、一緒に来て写真撮ってくれました📸
「憩いの小道」レポ
憩いの小道では、雄大な牧場の自然を感じながら、お散歩を楽しめます。

お散歩しながらTHE牧場の景色を堪能することができます✨✨

すてき!!

こちらは南ヶ丘牧場こだわりの牛、ガーンジィ牛🐂

南ヶ丘牧場で飼育している乳牛は全てガーンジィ種なのだとか。
現在、日本では約200頭しか飼育されていないといわれている希少な牛で、ホルスタイン種と比べて体が小さく乳成分が高いため、乳量は少ないが美味しい牛乳ができるそうです🥛

南ヶ丘牧場ではガーンジィ牛のミルクやヨーグルトを堪能することも出来ます👍
お取り寄せも可能です
楽天市場:南ヶ丘牧場 楽天市場店
「動物の赤ちゃん公開」レポ
動物の赤ちゃんが公開されていました♥
うさぎちゃん⇊🐇

ヤギと羊⇊🐐🐑

赤ちゃんいたーーー👶💕💕

あー楽しかったーーー!
無類の動物好き・餌やり好きの私には最高すぎる施設でした(*´▽`*)
動物が苦手な夫氏は嫌そうでしたが・・(笑)
他にも魅力的なアクティビティだらけだった
うさんぽ広場
めぇ~めぇ~広場の横にはうさんぽ広場がありました🐇💕

ここではハーネスをつけたウサギとお散歩したり、遊んだりすることができます🐰
15分 ¥500
※入場制限:1羽5名様まで
※受付16:30まで(季節により変動あり)
乗馬
乗馬もできます🏇

この日は強風で一時休止していました。乗る気満々で来た私、超がっくり_(:3 」∠)_
乗りたかったなー💕
一人1回 ¥850→¥1000
二人乗り 休止中
※1周約200mコースの引き馬
※一人乗りは小学生以上で、体重80kg以下まで
※受付16:30まで(季節により変動あり)
※2024/6時点
※2023/5時点では850円だったのですが、昨今のインフレで値上げして2024/6時点では1000円になっているようです。
乗ロバ
小さい子に最適な、乗ロバもあります💡

一人1回 ¥850→¥1000
※体重制限:40kgまで
※受付16:30まで(季節により変動あり)
※2024/6時点
※こちらも乗馬と同様、2024/6時点では1000円になっているようです。
つり掘
つり掘も発見🎣

ここではマス釣りが体験できるほか、釣った魚をいただくことも出来ます🐟
マスのつかみ取りの池もありました!
さお・えさ代 ¥300
塩焼き 1匹につき¥600
お持ち帰り 1匹につき¥600
※2024/6時点
つり掘を申し込まなくても、外野から餌やりだけ楽しむこともできますよ😁

こちらはチョウザメ🐟めっちゃおる👀

体験館ザ・バイカル
体験館ザ・バイカルでは、ソーセージ&バター作り、アイスクリーム作り体験が出来ます💡

南ヶ丘牧場のSHOPとグルメレポ(口コミ・写真)
SHOP一覧
南ヶ丘牧場のSHOPはこんな感じ👇
※私が体験してきたのはピンク文字にしています🍦💕
- ミルク茶屋→2024/4老朽化のため営業終了、サンガに移転
- お食事処 庄屋
- つむじカフェ(お休み中)
- ジンギスカンハウス サンガ→2024/4より軽食喫茶サンガへリニューアル、メニューは庄屋へ
- 牧場売店
「ミルク茶屋」で百名店のソフトクリームを食べた!(口コミ・写真)
私たちもソフトクリームを食べてきました💕💕
ガーンジィ牛のミルクで出来た濃厚なプレミアムソフトクリームと、普通のバニラソフトクリームを食べ比べしてみた🍦
どちらも美味しいですが、確かに違う!!🤩

プレミアム濃厚で美味しい~💓
濃厚なプレミアムソフトクリームと食べ比べると、バニラはあっさりに感じました。それはそれで美味しいですが、私は濃厚が好みです👍
あとプレミアムのワッフルコーンも美味しかった♥
プレミアムソフトクリーム 500円→550円
バニラソフトクリーム 400円→450円
※2023/5の値段を2024/6時点の値段に更新
食べログ:南ヶ丘牧場 ミルク茶屋 (ソフトクリーム / 那須町その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
※星は私の評価です。
他のSHOPも覗いてみた
ミルク茶屋
こちらはミルク茶屋🍦

有名なソフトクリームをはじめ、ペロシキやガーンジィ牛乳等がいただけます🥛

建物老朽化のため2024年4月で営業終了し、メニューは「サンガ」に引き継がれています。
お食事処 庄屋
こちらはお食事処 庄屋🍴

食事を牧場内で食べていきたい人はここですね💡
つむじカフェ(お休み中)
こちらはお休み中となっていたつむじカフェ☕

※2024/6時点もお休み中です。
牧場売店
こちらはお土産を買える牧場売店です🛍

ガーンジィ牛の乳製品を買って帰りたい人は要チェックです💡
お取り寄せも可能です
牧場超楽しかった!!また来たいな👋
この後はアウトレットに行ってから帰ります🚙
情報
名称 | 那須高原 南ヶ丘牧場 |
住所 | 〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本579 |
アクセス | (車)那須ICから11km、約15分 (電車)那須塩原駅or黒磯駅から関東バス「那須湯本」行、一軒茶屋下車 |
駐車場 | 400台(無料) |
営業時間 | 8:00-17:30 年中無休 |
入場料金 | 無料 |
那須高原 南ヶ丘牧場
≪2023年5月 12時-13時頃 旅3日目≫
じゃらんレンタカーはクーポンで割引価格で予約できるのでまず探してみるサイトです👍比較もしやすくて便利✨
\クーポンが嬉しい!/
今回の旅のスケジュールはこちら


2023.5 那須ゴルフ夫婦旅ブログ記事一覧


応援していただけると励みになります♪



