≪2022.6 ハワイ旅行ブログ 7≫
2022年6月ハワイ旅行の現地レポート✍
羽田空港国際線ターミナルのカードラウンジ「SKY LOUNGE(スカイラウンジ)」の口コミです。
SKY LOUNGEへの入り方
カードラウンジ「SKY LOUNGE(スカイラウンジ)」へ。
ものすごく分かりやすい場所にありました✨
エスカレーターで4Fへ
出国審査後、目の前にあるエスカレーターで4Fに上がるだけです👍

ANA・JALのラウンジも実際は4Fの並びにあるようなのですが、それぞれ専用エスカレーターで上がるため、ラウンジが並んでるようには見えません。
SKY LOUNGEの入口
TIAT LOUNGEとSKY LOUNGEの入口です☟

TIAT LOUNGEは特別なカードの会員や、一部航空会社の提携ラウンジのようです。メジャーなカード会社のラウンジではありません。
カードラウンジはSKY LOUNGE💳
対象カード
- VJAグループ
- JCB
- Diners Club International
- DC
- UFJ
- NICOS
- MUFG
- UC
- SAISON
- AMERICAN EXPRESS
- JACCS
- エポスカード
- TS CUBIC
年会費無料でゴールドを持てるエポスカードがOKなのが嬉しいですよね。
私はVISAゴールド
私の権利は・・

JALの搭乗券×ANAのSFC VISAゴールド(´・ω・)
(2021年解脱アピールしたいだけです…笑 まだまとめてないけど無事カード発行までできました😊)
ANAの上級会員になって初めてのフライトですが、別のアライアンスの搭乗券ではANAラウンジに入る権利はありませんので、VISAゴールドとしてカードラウンジに入りました✨

SKY LOUNGEの様子
2022年6月のスカイラウンジの様子です💡

ドリンクコーナー
さすがにご飯系はなく、アルコールは有料ですが・・
ソフトドリンクは無料で、種類も豊富です✨



私はリアルゴールドとカプチーノ☕

室内の様子
混み具合
20時頃行きましたが、席は9割ほど埋まっていました。
(手前の椅子は使用中のカードが乗っています)

これは通常期は満席で入れないのでは・・?と思いましたが、今逆に混んでいる可能性もあるかも。
臨時休業のお店も多く、やっていても17時まで営業とかなので、夜なのもありここしか居場所がない。
窓側のデスク
窓側は電源ありのデスクです✨パソコンしてる人多数。

窓からの景色✨

反射してしまってまともな写真が撮れませんでしたが、肉眼ではもう少し綺麗に見えます🛫
奥の方の設備

すごい綺麗ですよね!最近内装やりかえたのかな。
お手洗い

リラゼーションコーナ・喫煙コーナー


けして広くはないのですが、ゆっくりできるラウンジでした😊
食べログ:スカイラウンジ (ラウンジ / 羽田空港第3ターミナル駅(東京モノレール)、羽田空港第3ターミナル駅(京急))
夜総合点★★★☆☆ 3.1
※星は私の口コミの評価です。
≪2022年6月≫
応援していただけると励みになります♪



