≪2022.6 ハワイ旅行ブログ 27≫
アラモアナエリアの記事はこちら☞アラモアナ
ウォルマート・ホノルル店
ウォルマートとは
アメリカ合衆国アーカンソー州に本部を置く世界最大のスーパーマーケットチェーンです✨
空間にいるだけでわくわくするようなアメリカの超大型スーパーです♪アメリカに行ったらぜひ訪れたいスポット💡
Wikipedia:ウォルマート
ウォルマート・ホノルル店

アラモアナ地区にあります💡
他のショップの閉店時間が早い中ここは23時までやっているので、夕飯後という選択肢も可能になります。
学生時代に来た時は夜毎晩のように来て買い物していました。
(ただこの辺りは夜は治安に問題があるようなので注意してください💦)
お土産を格安で買おう
入ってすぐのところがお土産コーナーですよ~💓

“おみやげ品”😂

定番土産がちょっと安いのでありがたいです✨
お値段はウォルマートが安いと感じました💡品揃えはドン・キホーテが良いと思います☟

アメリカならではの陳列
ででーん!!!

テンションあがる!!!
ただ最近はCostcoが日本に普及してしまったので、最近の日本人はそこまでレア感は感じないかしら・・??

とはいえ日本ではなかなかお目にかかれない大型スーパーは歩いてるだけで楽しいし、格安な値段設定が嬉しいスーパーでもあるので、ウォルマートは絶対覗いておきたいスポットですよ~💕
ウォルマートへの行き方

歩いて行けます🎶
GoogleMap経路検索を活用
Google先生で徒歩の時間調べてみて、大丈夫そうなら徒歩で👍
ホールフーズクイーン店から
我々はホールフーズから歩いてみました。19分。
アラモアナセンターから
アラモアナセンターのどこにいるかで変わりそうですが、約11分。
ワイキキから
アラモアナに渡る橋の手前から17分でした~!
角を曲がるとウォルマートがこんな感じで見えてきます✨

ウォルマートで買ったもの
ウォルマートで買ったものはこちら~(*´ω`*)

MAUNALOAのマカデミアナッツ
昔からの定番土産マウナロア✨

私ここのオニオンガーリックが大大大好きなんでした!!!
いつの間にパッケージ変わったの・・?それに気が付かないくらいはずっと食べてません。
この病みつきガーリック、みんなにもあげないと・・!!と沢山購入。
☟自分用

最高&最高😍
MAUNALOA 8oz $10.88
MAUNALOA 1oz $1.88
ハワイアンコーヒー
使いやすい粉の状態のものばかりで、気軽にお土産にしやすいです。

風味も色々あるので最初カートに入れすぎて、我に返って戻しました。
KONAコーヒーの量でお値段変わります💡
ROYAL KONA
マウンテンロースト・バニラマカデミア・通常の3種ミニサイズが2個ずつ6個入ったギフトセット✨
どれも10%KONAコーヒーです。

Hawaiian Isles Coffee
ミルクチョコレートマカデミア風味のものをチョイス。
10%KONAコーヒー。色々あるので選ぶのも楽しいです😊

Hawaii COFFEE ROASTERS CO.
マウンテンダークロースト☕

ROYAL KONA GIFT TOTE $11.58
Hawaiian Isles Coffee $5.88
Hawaii COFFEE ROASTERS CO. $3.48
HAWAIIAN ISLANDS TEA COMPANYの紅茶
ハワイアンアイランドティーカンパニーの、トロピカルな風味のついた紅茶です💓

真ん中のは「withリアルフルーツ」との記載も✨
これ人に渡すのに沢山欲しいと思ったのですが、かさばるので断念。実際スーツケースに入れたら3つ中2つの箱が一部潰れましたし、難しいところです🤔
HAWAIIAN ISLANDS TEA COMPANY $3.64
ハリケーン・ポップコーン
ふりかけ×ポップコーンが人気と読んで、買ってみちゃった。

モチクランチ&海苔味。moreあられ👍

Hurricane POPCORN $3.98
中身はこんな感じでしたよー!

ポップコーンにおかき入ってる!
味は日本人にはなじみ深い味で、口には合うものの、どこかで食べたことがありそうな印象でした😁笑
※ちなみに器は読谷のまらなたで買ったやちむんです♪☞まらなたで買ったもの
Walmart Honolulu店
≪2022年6月≫
応援していただけると励みになります♪



