21時過ぎて開いているお店が少なくなってくる中、煌々と光を放つオレンジの誘惑( *´艸`)
前日のナイトサファリでも「エンダーはもう行ったか」「ルートビアはどうだったか」と盛り上がっていて、気になっていました。
滞在中一度は行こうと思っていて丁度良かったので、エンダーに入ってみることに。
ブルーキャビンからも近いですしね✨
A&W石垣店で「The A&Wバーガーセット」をいただく(口コミ&写真)
A&Wの外観

「エンダー」と呼ばれる、アメリカ感を感じられる沖縄ローカルのファーストフード店です✨
A&W店内
中はこんな感じの店内✨

アメリカっぽくていい感じ!
関東にないので来れて嬉しい!わくわく!

A&Wのメニュー
メニューはこんな感じです!

メニューアップはこちら☟

簡単なバーガーなら300円程度ですし、ちょっと寄ってみる感じでも使えそうですね♪
A&WのThe A&Wバーガーセット
頼んだのは「The A&Wバーガーセット」です🍔
八重山のものを扱ったメニューがあればそれにしようと思ったのですが、特段なかったので、お店の看板商品を注文しようと思いました💡

ボリューム感たっぷりでいいですね!


美味しかったです❤
疲れた日にジャンキーなものをがつがつ食べるの最高です!
The A&Wバーガーセット 1060円
A&Wのルートビア
そしてお待ちかねの・・!
これが話題のルートビアです!!!

前日のナイトサファリで、「セットのルートビアは飲み放題」「けど1杯飲みきれなった」などなどの気になる情報を聞いていたので、絶対飲みに来ようと思ってました。
名前は「根っこのビール」ですが、コーラのような見た目のノンアルコールエナジードリンクです🙋

結果・・・
1杯は飲みきれましたが、お替りを頼もうとは思いませんでした(笑)
聞いていた通り「サロンパス味」です😁
ハーブや根っこを使ったエナジードリンクなら、疲れた体にいいはず!
そして、ルートビアフロートのクーポン券があたりました!

ラッキー♪
最終日バス乗る前に飲んで帰ろう~♪と思ってましたが、最終日は時間差し迫った中他の行きたいところ強硬してそれどころじゃなかったです(笑)残念。

A&W石垣店
A&W石垣店の立地
730記念碑交差点のど真ん中です。
住所 〒907-0022石垣市大川245
言うまでもなく、石垣市街地の目印となるようなお店です💡
私も最初に目に飛び込んできて気になっていました。
A&W石垣店の情報

日本では沖縄にしか展開されていないアメリカのファーストフード店です。
カリフォルニアの薬局勤めの人が友人のためにルートビアを作ったのが始まりというA&W。
なるほど、だから“エンダー=ルートビア”なんですね。
ルートビアがほかのエナジードリンクに比べて薬っぽさが強いのも創業者が薬局勤めだったからなのかな?
まだ行ったことない人はルートビアだけでも飲みに行ってみてください❤❤

営業時間 9:00〜23:00
≪2019/7後半(土) 滞在2日目≫
応援していただけると励みになります♪



