ブルーキャビンの1階は海沿いのおしゃれなカフェ「ブルーカフェ」になっています。
最終日の朝はホテルの宿泊プランに朝食をつけていたのですが、それがブルーカフェのビュッフェで、超良かったです!!☕
まさかキャビン型ホテルの朝食が、こんな海沿いのおしゃれカフェでのおしゃれモーニングだとは予約時には思わず、満足度高かったです・・✨

ブルーカフェでモーニングビュッフェ(口コミ&感想)
ブルーキャビンに宿泊していたので、最終日なので朝はゆっくりめに起きて降りてきました。
9:00頃入店☀
ブルーカフェの店内


ベーカリーもおしゃれでいい感じです。

宿泊客でも、朝食プランは付けずにパン買ってベーカリー席で食べるのもありですよね☕

まだ9時ですが、一般のお客さんも結構いらっしゃいました。
モーニングビュッフェ
宿泊客の朝食プランはビュッフェです✨
朝からメニューも豊富で嬉しいです。
サラダコーナー🥗

パン🥐

ポテトやベーコン、ヨーグルト✨

ドリンクコーナー☕

豪華な朝食がいただけます🥐
港が見える席でのんびり
テラス席には行きませんでしたが、海側の席に座ってのんびりできました☕

まずはパンを中心に取ってきました。
プレートがおしゃれで写真映えします📸❤

パン美味しかったです。

窓際の席は写真映えしますね✨

こんどはおかず✨

さすが沖縄、ゴーヤがサラダに入ってる!

大きな窓から差し込む朝日がいい感じですね☀
インスタに載せたい人とかは窓際の席がいいかもです。

感想
贅沢な朝でした✨
ブルーキャビンの朝食プラン、私の時はですが+500円とかだったんですよね。
まさかキャビン型ホテルの朝食がこんな豪華だと思わなくて、感激でした。
雰囲気も良くて、ここら辺のカフェでは一番洗練された雰囲気なような気がします。
高級ホテルのビュッフェ行くよりは安いでしょうし、他のホテルに泊まっててもカフェとして利用したり、モーニングで利用する価値あるのでは?❤
ずっとここにいたいなー帰りたくないなーなんて思ってゆっくりしていました☕
ゆらてぃく市場に行くのか諦めるのか気持ちが揺れながら、けど立ち上がりたくなくてのんびりしていたら10時が近づいてきました⌛
ブルーカフェ石垣島について
キャビン型ホテル「ブルーキャビン石垣島」の1階にあります。
ブルーキャビンはフロント以外カフェになっています☕

ブルーカフェ石垣島の立地
730記念碑交差点のすぐそばです。
ブルーキャビンの立地が良いので、このカフェの立地もとても良いです。
〒907-0012 沖縄県石垣市美崎町2−6 ブルーキャビン石垣島1F
ブルーカフェの外観
港側の外観が可愛らしいです。

さっき私が入ったのは、市街地の大通り側からなのですが、港側からも入れそうですね♪
上がブルーキャビンになっています。

ブルーカフェ石垣島の情報

キャビン型ホテルの特性上、宿泊客は素泊まり率高そうですが、一般客が結構いました。
ここらで一番洒落たカフェだと思います。
BREAKFAST 6:30-10:00
LUNCH 11:30-15:00
CAFE 6:30-16:00
次はラスト!JAゆらてぃく市場に猛ダッシュして、帰宅です。
≪2019/7後半(火) 滞在5日目≫
応援していただけると励みになります♪