≪2022.6 ハワイ旅行ブログ 45≫
2022年6月ハワイ現地レポート『旅グルメ』編🛍💕
ハレクラニの中にあるレストラン「HOUSE WITHOUT A KEY(ハウス ウィズアウト ア キー)」の口コミです✨
HOUSE WITHOUT A KEYへ

私たちが行ったとき、泊まっていたハレプナの朝食会場「ハレクラニベーカリー&レストラン」がテイクアウト含め閉まっていて、なんとまぁまさかの3日とも「ハウス ウィズアウト ア キー」への振替でした🤩
旅行前にここのランチ予約を入れてたのですが、ハレプナの受付でキャンセルし、朝食ビュッフェに3回行ってきました💓💓💓
入口
ハレプナを出て向かいのハレクラニに入り、廊下をてくてく歩いてやってきましたー!
すごく楽しみにしていた「HOUSE WITHOUT A KEY」🌳

木が見える・・!
ハレプナのルームナンバーを伝えて待機。

やばい最高だこれ・・・!!!

名前呼ばれるまでソファーで待機。

ここ、私の好きが詰まってる。雰囲気一番好きなレストランかも😍🍴
後ろを向けばオーキッズが見えます👀✨

👆これを撮ったのは日曜日だったので、かの有名なサンデーブランチの日なので朝食はやってなさそうな雰囲気。

HOUSE WITHOUT A KEYとは
オアフで一番と名高いハレクラニホテルのビーチサイドレストラン♥

波ひとつないエメラルドグリーンの朝の海、甘い薫りを運ぶ昼間の風、そして、水彩画のようなうすむらさきの夕暮れが海を包むマジックタイム。風と海のうつろいをもっとも感じていただけるオーシャンフロントのダイニング。
HOUSE WITHOUT A KEY
朝食ビュッフェは予約不可。昼と夜は公式サイトからネット予約できます💡(予約サイトはOpenTable)
キアヴェの樹
樹齢100年を超えるキアヴェの木がシンボルツリーのこのレストランですが、2016年8月に倒れてしまったそうです。
この老木、倒れてはしまったものの、横たわったまままさかの復活。結果オブジェのような存在感のシンボルツリーに🌳✨✨
「奇跡の木」と呼ばれているそうです。
倒れた際に切った幹は、ハレクラニとハレプナのエントランスの生け花の土台になっています。
店内
朝食ビュッフェの店内はこんな感じ💡



2022年6月は賑わってはいましたが、何時に行っても並ぶほどではなかったです。
ビュッフェコーナー
メインのビュッフェ台
もう従業員以外誰もマスクをしていないようなハワイですが、ここは厳戒態勢。
2022年6月現在は、ビュッフェはアクリル板の向こうでスタッフの方がかわりに取ってくれるスタイルでした💡

1つずつずれながら、これは?と聞いてくれるので、ジェスチャーだけでもいけますよ😊
味噌汁もあります👍

パンの種類も豊富で迷っちゃいます👀✨

ハレプナ内のベーカリー「ハレクラニベーカリー」のものだとハレプナの方が仰っていました。
提携の帝国ホテルよりヘッドベーカーを招く本気度合い。(どちらも三井がオーナーor大株主らしい)

ジャムの種類も豊富です💡
フルーツビュッフェ台
お次はフルーツ等が乗った台。こちらは端から順番にずれていくスタイルではないので、声をかけて欲しいものを盛ってもらいます🍍
まずはヨーグルト。

苺やチェリーのフレーバーヨーグルトもあります👍
ミルクやベリー🍓

チーズやサラダ🥗

ハムもあります。

南国フルーツもお見逃しなく~🍈(パパイヤ、メロン、パイナップル、オレンジ)

オムレツコーナー
私お気に入りのオムレツコーナーです😊

沢山の具材の中から好きなものをチョイス👍
私は英語が苦手なので「オール」で…💦笑
選んだ具材をフライパンへ🍳

卵を入れて、最後にチーズ投入🧀
ライブパフォーマンスが楽しいです!

お皿に盛りつけて完成~👏

👇ちなみに別の日はこちら側が野菜でした🥬

HOUSE WITHOUT A KEYのビュッフェ♥(口コミ・感想)
1日目の朝食ビュッフェ
初来店で通された席はこちらです😊

景色が最高すぎる✨
左向けばダイヤモンドヘッド⛰(写真ではパラソルに隠れてしまった)

まずはコーヒーいりますか?と聞いてくれます。

その次にジュース。ジュースはグァバジュースをお願いしました🍹

果汁生絞りフレッシュジュース、最高です❤
1日目のプレートはこちら👇

メインのビュッフェ台では、大体全種類を順番に少量ずつ取ってもらいました。
(卵、ソーセージ、ベーコン、野菜、芋、フレンチトースト+ココナッツソース)
選んだパンはクロワッサン🥐

こちらはオムレツ♥

焼けたサーモンがいい感じでした。
最後はフルーツを盛り盛り🍓🍍💕

ジュースのおかわりを聞いてくれたので、次はパイナップルジュースで🍍

ここのフレッシュジュース、なかなか贅沢だと思います。
2日目の朝食ビュッフェ
2日目通された席は・・・

まさかの同じ席!!!笑
昨日とは左右入れ替えて座って景色を堪能してみました。
まずはコーヒー☕

ジュースはグレープフルーツジュースにしました🍹

メインのビュッフェ台では、また順番に少量ずつ取ってもらいました。
(卵、ボロニアソーセージ、ベーコン、野菜、パンケーキ+ココナッツソース)
パンはデニッシュっぽいものをチョイス🥖

オムレツ♥

また同じように具材全部入れてもらいましたが、昨日よりサーモンの割合多めでした♪

最高でした。
3日目の朝食ビュッフェ
3日目はツアーの前だったので、6:50くらいに行って7:00の開店と同時に入店しました💡

3日目の席はシンボルツリーに近いエリア✨
やはりまずはコーヒーをいただきます☕

ジュースはオレンジジュースで🍊これで全種類制覇だと思います。

最後ということもあり、パンを欲張る。

ジャムとバターも味見してみました。

席を立ったら、お店の方がさっと鳥よけカバーをしてくださいました。

ヨーグルト。味は日本では少ないチェリーにしてみた🍒

パパイヤとメロン🍈💕

急ぎめだったけど、しっかりいただいてから出発できました😊
鳥が残飯を狙っているのが可愛い
ハワイのスズメが控えめに残飯を狙っています🐤💕


いわゆるスズメですね(´・ω・)

人がいると控えめですが、いなくなるとつつきにくるので、席を立つときは鳥よけカバーをしてもらうと安心です✨

ハレクラニのレストラン
ハレクラニ内のレストランは以下の通りです😋
- ハウス ウィズアウト ア キー(ビーチサイドレストラン)
- オーキッズ(イタリア風地中海料理)
- ラ メール(フランス料理)
- ルワーズ ラウンジ(ラウンジバー)
- カトレア ワインバー(オーキッズのバー)
- ラペリティフ(ラ・メールのバー)
- ベランダ(アフタヌーンティー)
- ハレクラニ ベーカリー&レストラン(ベーカリー&レストラン)
ハレプナ内のハレクラニベーカーリーも、休業中でしたが写真を見ると素敵そうですよ💕
👇ハレプナのリゾートクレジットに助けられ、オーキッズディナーに行ってきました。

HOUSE WITHOUT A KEY
食べログ:House Without a Key (ハワイ料理 / ワイキキ)
昼総合点★★★★☆ 4.5
≪2022年6月≫
応援していただけると励みになります♪



