SFC修行5往復目の旅行中です✈
沖縄県護国神社にお参りしたあと、奥武山公園にはもう1つ神社があることに気付く👀✨
琉球八社沖宮(おきのぐう)にお参りに行ってみます🙏
琉球八社 沖宮へ
奥武山公園内
沖縄県護国神社にお参りしたあとは、もう1つの神社琉球八社沖宮(おきのぐう)に行ってみることに。
池のところに世持神社というのもあったので、奥武山公園内には3つ神社があるのかな?
引き続き公園を散歩しながら向かいまーす🙋
ちょくちょく看板が出ていて分かりやすかったです💡
沖宮入口
入口に到着🙌
本殿への参道はもう少し先でした⛩
沖宮について
天受久女龍宮王御神(てんじゅくめりゅうぐうおうおんかみ/天照大御神)が御祭神として祀られています。
琉球八社の1つですが、神社本庁に属さない単立の神社とのこと。
公式おすすめの巡拝ルート
①本殿⇒②住吉神社⇒③八坂神社⇒④祈祷殿⇒⑤天燈山⇒⑥水神⇒⑦弁財天⇒⑧権現堂
公式:境内案内図
沖宮を参拝してきた
手水舎
緑豊かな手水舎🌳
本殿・拝殿
天受久女龍宮王御神が祀られている本殿・拝殿。
天燈山御嶽
次は天受久女龍宮王御神が鎮まる神地天燈山御嶽へ登ってみます。
綺麗に保たれた階段。
再度鳥居が⛩
ここを右に進むと⑦弁財天⇒⑧権現堂を参拝できるのかしら?🤔
頂上に到着しました!ここでお参り🙏✨✨
見晴らしが良い
高台からの見晴らしが良いーーー👏👏
公園内を一望できます✨
階段の途中もいい感じ☺
おみくじロード
おみくじロード👀✨✨
冷え冷えラムネで一息つくことも出来るようです✨
お守り
お守りやグッズの種類が豊富で、どれを買うか迷いました。
境内にある住吉神社・八坂神社・弁財天・権現堂で十二支が祀られている関係で、十二支をモチーフにしたお守りが多かったです✨✨
私も十二支のお守りを購入しました!
年がばれる🙄
琉球空手の聖地
近代空手の祖と称えられる船越義珍の「空手に先手なし」顕彰碑。
空手は琉球発祥とされていますものね💡
公式サイトを見るに、空手の聖地していこう!という心意気が読み取れました。
公式:道 – 空手の聖地、沖宮
アクセス
沖宮の近くにゆいレール奥武山公園駅があります🚈
私はここからゆいレールに乗って一旦那覇空港に行くことにしました!
情報
名称 | 沖宮(おきのぐう) |
住所 | 〒900-0026 沖縄県那覇市奥武山町44番地 奥武山公園内 |
琉球八社 沖宮
≪2021年5月 12時頃 旅2日目≫
応援していただけると励みになります♪