MENU

【読谷】「琉球稲嶺泡ガラス/宙吹ガラス工房虹」で琉球ガラスをお買い上げ♪(やちむんの里)

2021.4 那覇&読谷1人旅ブログ [SFC修行]⑦≫

今回の旅のお目当て、やちむんの里へやってきました❤

迷ったけど遠出してほんと良かったー!!

まずは琉球グラスの「琉球稲嶺泡ガラス/宙吹ガラス工房虹」へ🌈

関連TAG☞読谷やちむん沖縄本島土産

目次

琉球稲嶺泡ガラス/宙吹ガラス工房虹

まずは手前から巡っていきます・・(*´ω`*)❤

読谷やちむんの里の写真/宙吹ガラス工房虹MAP
宙吹ガラス工房虹MAP

宙吹ガラス工房虹へ

やちむんではなく、琉球ガラスの工房です。

読谷やちむんの里の写真/琉球稲嶺泡ガラス
琉球稲嶺泡ガラス

一代目の稲嶺盛吉さんと二代目の稲嶺盛一郎さんの工房です💡

読谷やちむんの里の写真/琉球稲嶺泡ガラス
琉球稲嶺泡ガラス

盛吉さんはご高齢のため、工房にはほとんど顔を出さないそうですが、有名な方なので、盛吉さんの作った作品は高額です。

やちむんショップ

琉球ガラスの工房ですが、やちむんショップもあります✨

読谷やちむんの里の写真/やちむんショップ
やちむんショップもあります

琉球ガラス工房

こちらが工房✨✨

遠めに見ることができます!

読谷やちむんの里の写真/ガラス工房
ガラス工房

空き瓶が沢山ですね!

読谷やちむんの里の写真/ガラス工房の空き瓶
ガラス工房の空き瓶

一代目がテレビ出演した時の映像で、「米軍の空き瓶を拾って作ったのが始まり、どうしても不純物が入る」と仰っていました。

それを逆手に取った泡泡のグラス✨✨✨✨

読谷やちむんの里の写真/工房を遠めに覗けます
工房を遠めに覗けます

今でも空き瓶を使用しているのですね!

読谷やちむんの里の写真/ギャラリー営業中
ギャラリー営業中

ほむらガラス工芸館

奥右側のほむらガラス工芸館へ。

読谷やちむんの里の写真/体験やお弟子さんの作品が買えるショップ
体験やお弟子さんの作品が買えるショップ

体験ができるショップです。

店内はギャラリーと、オーダー品の作品が仮置きされていたりで見ごたえありました💡

一代目の盛吉さん。

読谷やちむんの里の写真/一代目
一代目

二代目の盛一郎さん。

読谷やちむんの里の写真/二代目
二代目

奥には体験工房もあって、お弟子さんの作品が販売されていました✨✨

ギャラリー

二代目の盛一郎さんの作品が買えるギャラリーです✨

読谷やちむんの里の写真/ギャラリー
ギャラリー

一代目の作品も一部置いていましたが、とてもお高いのでさすがに見るだけ。

せっかくここまで来たのでお買い上げー٩(๑> ₃ <)۶♥

読谷やちむんの里の写真/宙吹ガラス工房虹でお買い上げ
宙吹ガラス工房虹でお買い上げ

ここは工房を覗きながらギャラリーで買えるので、わざわざ来たかいがありますよ♪

(有名な工房なこともあり、泡のグラス自体は国際通りで同じ値段で売ってましたが笑笑)

ぜひ立ち寄ってみてください!

読谷やちむんの里の写真/ガラス工房

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次