≪2021.4那覇&読谷やちむん巡り女1人旅[SFC修行]まとめ≫≪旅まとめ≫
2021年4月に行った2泊3日那覇&読谷おんな1人旅の、フォト日記旅ブログです。
スケジュール毎に時系列で紹介するので、気になる記事があったら読んでもらえたら嬉しいです♪
全22記事+2まとめ
目次
1日目 那覇国際通りで夜ご飯
20:10 那覇着
那覇空港
金曜日の夜に那覇到着です🛫
前回2020/9の「那覇&阿嘉島1人旅」以来の来訪です💡
あわせて読みたい
【那覇】SFC修行1往復め!ANAバリュー3で行く2泊3日那覇&読谷やちむん巡り女1人旅
≪2021.4那覇&読谷やちむん巡り女1人旅[SFC修行]①≫ 2021年3月、ANAより『6月末までPP2倍キャンペーン』が発表され、思い切って航空券を7往復分一括で買いました‼ ANA...
20:45 ホテル美らキャビンにチェックイン
美らキャビン入口
今回お世話になったのは、国際通りのど真ん中にあるキャビンホテル「ホテル美らキャビン」さんです😊
部屋はとても狭いですが、鍵のかかる個室でした💡一つの旅にお金かけられないので嬉しいです✨
あわせて読みたい
【那覇】今回は「ホテル美らキャビン」が拠点!超狭いけど清潔で立地◎
≪2021.4那覇&読谷やちむん巡り女1人旅[SFC修行]②≫ 今回の宿は①楽天トラベルが使えて②安くて③清潔な「個室ホステル美らキャビン」さんにしました♪ 短期間に航空券8往...
個室ホステル美らキャビン
2,000円(2021年私の宿泊時)
①楽天ポイントが貯まる②安くて③清潔で選んだ宿で、実際その通りでした。部屋はとても狭いですが共有スペースでゆっくりできます。部屋は寝るだけ派におすすめ。
21:40 南の島のビストロ
南の島のビストロ
時短営業推奨が出てるのを知らなくて、ピックアップしていたお店には行けず・・
どこ入ればいいんだと困っていたら、とっても素敵な洋食×沖縄料理のお店「南の島のビストロocean good table」さんがあって救われました❤
あわせて読みたい
【那覇】南の島のビストロocean good tableで、洋風沖縄料理をいただく♪
≪2021.4那覇&読谷やちむん巡り女1人旅[SFC修行]③≫ これは・・美味しかったです😳💘 失礼ながら、空いていたから入ったお店だったのですが、ビストロ×沖縄料理めっちゃ...
2日目 読谷のやちむんの里へ
2日目は、まずは謝花きっぱん店へ✨
11:30 謝花きっぱん店
外観
夕方閉店で日曜日はやっていないので、土曜日の午前中に来訪。
琉球伝統菓子が買えます💡
冬瓜の砂糖漬けが本当に美味しいので、ぜひお試しください😊
あわせて読みたい
【那覇】謝花きっぱん店で琉球伝統菓子のお土産を買う♪(超おすすめの沖縄土産)
≪2021.4那覇&読谷やちむん巡り女1人旅[SFC修行]④≫ 前回2020年9月の旅行で日程が合わず買えなかった謝花きっぱん店リベンジです! 17時に閉まるのと日曜日が定休日で...
12:30 旭橋バスターミナル
それでは読谷にあるやちむんの里まで行きます🚌
分かりやすいよう旭橋バスターミナルから出発しました🚌
やちむんの里のまとめ記事はこちら☟
あわせて読みたい
【読谷】やちむんの里の旅ブログまとめ♪バスで日帰り一人旅
≪2021.4那覇&読谷やちむん巡り女1人旅[SFC修行]まとめ≫≪旅まとめ≫ 2021/4に那覇から路線バスでやちむんの里へ日帰りした時の、フォト日記旅ブログです。 スケジュー...
14:00 親志入口のバス停
やちむんの里の最寄りのバス停「親志入口」に到着♪
14:10 やちむんの里の看板
やちむんの里500m
ここを曲がればもうほぼやちむんの里です!
あわせて読みたい
【読谷】バスでやちむんの里へ!行き方と写真♪(やちむんの里)
≪2021.4那覇&読谷やちむん巡り女1人旅[SFC修行]⑤≫ 今回の旅のお目当て、やちむんの里にバスで行ってみます❤❤ ひとつ前の週に一度中止にした「陶器市2021」を開催と...
14:15 琉球稲嶺泡ガラス
琉球稲嶺泡ガラス
まずは一番手前にある琉球稲嶺泡ガラスさん✨
早速色々買ってしまいました(笑)
あわせて読みたい
【読谷】「琉球稲嶺泡ガラス/宙吹ガラス工房虹」で琉球ガラスをお買い上げ♪(やちむんの里)
≪2021.4那覇&読谷やちむん巡り女1人旅[SFC修行]⑥≫ 今回の旅のお目当て、やちむんの里へやってきました❤ やちむんにドはまりしてしまってます! 迷ったけど遠出して...
14:45 宮工房(宮城須美子)
宮工房(宮城須美子)
お次は宮工房さん♪
ここではフルーツ柄のやちむんをお買い上げ🍉
あわせて読みたい
【読谷】「宮工房」で宮城三成さんの鉢をお買い上げ♪(やちむんの里)
≪2021.4那覇&読谷やちむん巡り女1人旅[SFC修行]⑦≫ 今回の旅のお目当て、やちむんの里の続きです❤ やちむんマニアへの道を踏み出し始めている(`・ω・´) 【宮工房(宮...
15:00 やちむん窯を散策
他にもいっぱい素敵な工房がありました✨
お買い上げには至りませんでしたが、訪問した4件の窯を紹介しています💡
あわせて読みたい
【読谷】人間国宝金城次郎窯など4件のやちむん窯を訪問♪(やちむんの里)
≪2021.4那覇&読谷やちむん巡り女1人旅[SFC修行]⑧≫ 今回の旅のお目当て、やちむんの里の続きです❤ お買い上げには至らなかったのですが、見せていただいた工房4つを...
15:20 楓千夢 Fu-sen mu
新しく出来たっぽいセレクトショップ楓千夢さんです✨
可愛い系のやちむんが沢山です😍
あわせて読みたい
【読谷】やちむんショップ「楓千夢」で4名の作家さんの作品をお買い上げ♪(やちむんの里)
≪2021.4那覇&読谷やちむん巡り女1人旅[SFC修行]⑨≫ 今回の旅のお目当て、やちむんの里の続きです❤ まだやちむんの里MAPにも載ってなく、Googleのストリートビューに...
15:50 まらなた
まらなた外観
お次もセレクトショップのまらなたさん♪
外観は古いですが、中のやちむんは可愛い系が多めでした😊
行きに下見して、帰りがけに購入しました✨
あわせて読みたい
【読谷】やちむんショップ「まらなた」で珊瑚・お花・ゴーヤの作品をお買い上げ♪(やちむんの里)
≪2021.4那覇&読谷やちむん巡り女1人旅[SFC修行]⑩≫ 今回の旅のお目当て、やちむんの里の続きです❤ おつぎは、先ほどお買い上げした楓千夢の向かい、まらなたさんです...
16:00 読谷山窯と登り窯
読谷やちむんの里の登り窯
やちむんの里のトレードマーク?登り窯に到着♪
広場になっていて分かりやすいスポットです✨
あわせて読みたい
【読谷】読谷の登り窯から北窯まで歩いてみた♪(やちむんの里)
≪2021.4那覇&読谷やちむん巡り女1人旅[SFC修行]⑪≫ 今回の旅のお目当て、やちむんの里の続きです❤ さてさて、やちむんの里のシンボル『登り窯』付近までやってきまし...
16:50 土工房陶糸
土工房 陶糸
やちむんの里に行く角を曲がってすぐの所にある、やちむんセレクトショップ土工房陶糸さん❤
帰りに寄れてよかった。可愛いお皿がいっぱいでした😊💕
17:15 バス乗車
行きとは反対側の景色が見える席に座って、那覇に戻ります🚌
18:35 那覇国際通り着
国際通り
あわせて読みたい
【読谷】やちむんショップ「土工房陶糸」を覗いて、米軍基地を見ながら那覇に戻るよ♪(やちむんの里)
≪2021.4那覇&読谷やちむん巡り女1人旅[SFC修行]⑫≫ 今回の旅のお目当て、やちむんの里の続きです❤ 楽しかったやちむんの里ももうラストです。 レストランが時短営業...
やちむんの里にずっと行ってみたかったので、行けてすごくうれしかった😊
19:00 BACAR
外観
昨日行こうとしていた食べログ高評価のピザのお店BACARさんに再チャレンジです🍕
コロナ禍でなければ予約必須の人気店だと思いますが、今回は予約していませんでしたが入れました💡(時短営業ラストオーダーぎりぎりの時間でした)
あわせて読みたい
【那覇】超人気ピザ店「BACAR」のピザを食べてみたよ♪
≪2021.4那覇&読谷やちむん巡り女1人旅[SFC修行]⑬≫ 昨日は時短営業で行けなかったBACAR🍕 沖縄料理でもないピザのお店ですが、食べログの那覇のランキング1位で百名店...
20:10 OOLOO 国際通り店
スパイシージントニック
国際通り散策をしようと信号待ちしていたら、街角バーを発見👀‼
OOLOO 国際通り店さんです。
あわせて読みたい
【那覇】信号待ちで見かけた「OOLOO 国際通り店」で1杯飲んでみた♪
≪2021.4那覇&読谷やちむん巡り女1人旅[SFC修行]⑭≫ BACARのあと、ラストオーダー(要請)の20時直前にBAR OWLに行ってみたら、また閉まっていました🥺 お土産巡りをし...
20:30 ブルーシール国際通り店
バニラinサクサク紅芋パイ
食べ歩きをしてみたくなって、ブルーシール国際通り店へ❤
アイスクレープをいただきました♪
あわせて読みたい
【那覇】ブルーシール国際通り店でアイスクレープを食べたよ♪
≪2021.4那覇&読谷やちむん巡り女1人旅[SFC修行]⑮≫ 那覇食べ歩き♪ ご飯を食べて、街角で1杯飲んだので、次はデザートにクレープをいただこうと思います。 【ブルーシ...
21:00 フルーツ市場
次は、フルーツ市場さんでドラゴンミックスジュースとさとうきびを食べ歩き♪
あわせて読みたい
【那覇】フルーツ市場でさとうきびとドラゴンフルーツスムージーを食べ歩き♪
≪2021.4那覇&読谷やちむん巡り女1人旅[SFC修行]⑯≫ 那覇食べ歩き♪ お次はフルーツ市場でフルーツジュースをいただきます(・ω・)ノ 【ドン・キホーテ付近】 ドン・キ...
21:40 りっかりっか湯
りっかりっか湯外観
歩き疲れたので、今日はりっかりっか湯でゆっくりお風呂に浸かります😊
半露天風呂は天然温泉ですよ✨
あわせて読みたい
【那覇】天然温泉「りっかりっか湯」でのんびりお風呂♪
≪2021.4那覇&読谷やちむん巡り女1人旅[SFC修行]⑰≫ さてさて、ドンキ付近まで来たなら気になっていたあそこに行ってみたいな。 普段運動していな過ぎて読谷で歩き疲...
3日目 那覇の公設市場→壺屋やちむん見学
10:20 朝の那覇散策
那覇市役所
チェックアウト後、駅のロッカーに重い荷物を預けて朝の那覇を散策しました✨
11:10 第一牧志公設市場で沖縄のお魚選び
魚を選びます
イラブチャーを筆頭に、南国のお魚をお買い上げしてみたく、第一牧志公設市場へ✨
11:40 沖縄のお魚を調理してもらいいただく!
順に料理がやってきます
500円で3品まで調理してもらえます😊
「半身は刺身で半身は調理」も可です👍
あわせて読みたい
【那覇】第一牧志公設市場で沖縄の魚を調理してもらう♪(赤まち・グルクン・マクブ・イラブチャー)
≪2021.4那覇&読谷やちむん巡り女1人旅[SFC修行]⑱≫ 翌日です☀ チェックアウトぎりぎりまでゆっくりして、再び那覇食べ歩きへ♪ 【朝の県庁前駅周辺】 まずは重すぎる...
13:15 那覇市立壺屋焼物博物館
那覇市立壺屋焼物博物館
やちむんの里でやちむん愛が高まったので、今日はやちむん博物館へ✨
14:45 新垣家住宅/東ぬ窯(アガリヌカマ)
東ぬ窯(アガリヌカマ)
その後、壺屋に残る登り窯を見に行ってきました♪
新垣家住宅のお庭にある東ぬ窯(アガリヌカマ)です💡
あわせて読みたい
【那覇】やちむん博物館と登り窯を見学♪(やちむん通り)
≪2021.4那覇&読谷やちむん巡り女1人旅[SFC修行]⑲≫ お次はやちむん通りへ🙋 私やちむん好きすぎですね❤ 読谷でやちむん愛が高まったし、折角なのできちんと学ぼうと、...
14:45 南ぬ窯でコーヒータイム
やちむん
次は、南ぬ窯に登り窯を見せてもらいに行って、その後カフェ利用でコーヒーをいただきました☕
あわせて読みたい
【那覇】南窯でコーヒータイム♪登り窯もあるよ(やちむん通り)
≪2021.4那覇&読谷やちむん巡り女1人旅[SFC修行]⑳≫ やちむん通り散策の後は、「南窯」でコーヒーを頂きました♪ やちむんのカップでコーヒーをいただけるカフェなので...
16:00 御菓子御殿のカフェでケーキ
紅芋ショコラと茜芋生タルト
日曜日の夕方になってきてそわそわしてきましたが、県庁前駅に近い御菓子御殿に戻ってきまして、時間までギャラリーカフェゆくらを利用しました🍰❤
あわせて読みたい
【那覇】御菓子御殿のカフェで紅芋ケーキと生タルトを頂く♪
≪2021.4那覇&読谷やちむん巡り女1人旅[SFC修行]㉑≫ 県庁前駅に近い御菓子御殿に戻ってきまして、時間までギャラリーカフェゆくらを利用しました🍰❤ ここの紅芋タルト...
おまけ お土産
この旅で買って帰ったお土産はこちらです❤
あわせて読みたい
【那覇&読谷】この旅のお土産を紹介!(やちむん&ドン・キホーテ)
≪2021.4那覇&読谷やちむん巡り女1人旅[SFC修行]㉒≫ 今回の読谷&那覇一人旅で購入したお土産たちです~❤ やちむんが重すぎて、他は控えめ。 【ドン・キホーテ】 ま...