MENU

【那覇】新垣家住宅と登り窯「東ぬ窯」を見学♪(やちむん通り)

2021.4 那覇&読谷1人旅ブログ [SFC修行]㉑≫

次はやちむん通りを散策👍

逃げ恥スペシャルを見たのもあってヤッチとムーンにちょいと立ち寄りつつ、重要文化財「新垣家住宅」と、そこにある登り窯「東ぬ窯」を見学しました✨

関連TAG☞那覇やちむん

目次

やちむん通りを歩く

次はやちむん通りをお散歩します❤

読谷で既に買いすぎているので、もう何も買えませんが・・

ヤッチとムーン

だけどヤッチとムーンは覗いておきたい👀✨✨

あわせて読みたい
【那覇】ヤッチとムーンでノモ陶器製作所の6寸鉢をGET!(やちむん通り) ≪2020.9那覇&阿嘉島1人旅ブログ㊱≫ 壺屋やちむん通りでやちむん選びを楽しんでいます🎶 人気店「ヤッチとムーン」でノモ陶器製作所の6寸鉢を買っちゃいましたー💓 関...
2020/9のブログ☝

やっぱここは素敵な品揃えですね💓可愛いやちむんばかりです。

読谷で買うか悩んだお皿発見

ヤッチとムーンで、読谷の楓千夢で買うか悩んだお皿を発見して、再度心が揺れました🙄

やちむん通りの写真/ヤッチとムーン
ヤッチとムーン

このお皿と同じ作家さんのやつです☟

読谷やちむんの里の写真/楓千夢で買った畑田耕介さんのお皿
畑田耕介さんのお皿
あわせて読みたい
【読谷】やちむんショップ「楓千夢」で4作品6点をお買い上げ♪(やちむんの里) ≪2021.4 那覇&読谷1人旅ブログ [SFC修行]⑩≫ 今回の旅のお目当て、やちむんの里の続きです❤ お次はやちむんショップ「楓千夢」へ✨✨ 2021年4月時点ではやちむんの里MA...

いや・・でも。いったんやめておこう。

逃げ恥スペシャルのくまさんは売り切れ

お正月の逃げ恥スペシャルヤッチとムーンオリジナルのくまさんシリーズのお皿が使われていて、「やっぱ可愛いな」と思ったので覗いてみたのですが・・

見事に売り切れでした🙋

あの放送以来、大人気だそうで。

(2021/6追記)逃げ恥婚の発表後はますます人気そうですよね❤

新垣家住宅へ(行き方)

が・・ガッキー(逃げ恥)(´・ω・`)

やちむん通りの最後の方までやってきました💡もう突き当りにマクドナルドが見えています。

やちむん通りの写真
やちむん通り

ここを曲がって新垣家住宅へ行ってみます!

やちむん通りの写真/新垣家住宅へ
新垣家住宅への行き方

新垣家住宅はやちむん陶工の住宅で、那覇で綺麗に温存された登り窯が見られる場所です✨✨

重要文化財「新垣家住宅」

新垣家住宅

重要文化財「新垣家住宅」に到着ー💡

やちむん通りの写真/重要文化財新垣家住宅
重要文化財新垣家住宅

入場は無料。

入口に検温のスタッフさんもいて、しっかりしたスポットでした。

やちむん通りの写真/重要文化財新垣家住宅
重要文化財新垣家住宅

やちむん博物館でもらった壺屋のパンフレットを見てやってきたのですが、このパンフレットよかったですよ👍

やちむん通りの写真/新垣家住宅
新垣家住宅

やちむんに興味のある方は貰ってみてください🎶

パンフレットで隠れちゃってるのが残念すぎますが、展示室の「離れ」には蹴ろくろが展示されていて、ちょうどここにあったかと思います。

東ぬ窯(アガリヌカマ)

中庭へ✨那覇の街中ですが、ここには登り窯が残っているんです💡

やちむん通りの写真/新垣家住宅の登り窯
新垣家住宅の登り窯

お庭はこんな感じ。綺麗に手入れされています。

やちむん通りの写真/新垣家住宅の東ぬ窯(アガリヌカマ)
新垣家住宅の東ぬ窯(アガリヌカマ)

登り窯だーーー!

やちむん通りの写真/東ぬ窯(アガリヌカマ)
東ぬ窯(アガリヌカマ)
やちむん通りの写真/東ぬ窯(アガリヌカマ)
やちむん通りの写真/東ぬ窯(アガリヌカマ)
東ぬ窯(アガリヌカマ)

シーサー♪

やちむん通りの写真/東ぬ窯(アガリヌカマ)のシーサー
東ぬ窯(アガリヌカマ)のシーサー

情報

新垣家住宅は、伝統的な壺屋陶工の住宅形式を知る上で唯一残された貴重な建造物であることから、2002年12月26日に国指定重要文化財として指定されています。

国指定重要文化財「新垣家住宅」

那覇市:国指定重要文化財 新垣家住宅
壺屋焼物博物館:国指定重要文化財「新垣家住宅」

やちむん通りの写真/東ぬ窯(アガリヌカマ)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次